
「効果がなければ全額返金します」という制度が設定されている育毛剤って、いくつかありますよね。あーいうのって、使ったことあります? 本当に全額返金なんて、してくれるんでしょうか。
だってそもそも、その育毛剤を使用する前の状態をチェックなんてしませんよね。そして、どんなふうに使用しているかのチェックも、使用後の毛髪の状態もチェックなんてしないんでしょ? これでどうやって「効果なし」という判定がなされるのか?
「実際に返金請求してみた」というような記事を読んだこともあったように思うのですが、その人が返金してもらえたのかどうか記憶にございません。なんやかんやイチャモンをつけられて返金には応じてもらえないのだろう…というのが我々購入者の一致した予想のような気がします。
スカルプDが、こんなことを始めたようですよ。
こちらは、きちんとチェックされそうな予感がします。
*****
“スカルプD”と“三井住友海上”が日本初の補償サービス「スカルプD ミノキ補償制度」を開始*****
アンファー株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000013377.html
タイトルだけで予想したのは、育毛効果がなかったら全額返金ということでした。記事を読むと、そういうことではないんですよね。これって、どうなんだろう…? いいような、良くもないような、そんな感じかな。
でも、私の場合は『何か面倒くさそう』と思うから微妙な感想になっているけれど、『こういう補償制度があるのなら使ってみるか』と思った人にとっては良い制度なのかもしれません。
三井住友海上火災保険がカバーする部分も、「ここまで必要?」なんて少し笑ってしまいましたが、考えてみれば、たしかに保険があればありがたく助かる部分ではありますからね。何かあったときの保険ですから。
メディカルミノキ5を使ってみて効果がなかったとしてもAGAクリニックに通える…というのは、意外に安心させてくれるかも。だんだん、そんな気持ちになってきました。
『本当に効果があるのかな?』という不安は、育毛剤を買うときに必ず付いてきますもんね。育毛剤がダメだったとしても、AGAクリニックで治療できる。これなら、心配が小さくなった心持ちでメディカルミノキ5購入に踏み切れるかも。うん、悪くなさそう。
この記事へのコメント