
「マクドナルドのポテトで発毛?」というニュースが、あちらこちらで記事になってますね。
aga48_hageha / AGA48
【超朗報】マクドナルドのポテトでハゲが治る可能性急浮上!? 毛穴が大量復活、育毛研究に画期的ブレークスルー到来!|BIGLOBEニュース https://t.co/Pzw1EzTvJL at 02/08 10:41
aga48_hageha / AGA48
マクドナルドのフライ調理に使われる化学物質が脱毛に効く?日本の研究者の説が中国でも話題に https://t.co/lXZnik8fYw @recordchinaさんから at 02/08 10:41
横浜国立大学の福田淳二教授らが、科学誌「バイオマテリアル」に発表した研究によると、新しい方法で毛包(発毛器官)の培養に成功したとのこと。
この方法で5000個の毛包原基の同時生産に成功し、マウスに移植したところ、マウスの背中から新たな黒い毛が育ったんだって。
予備的実験によると、この方法は、人間の皮膚細胞に用いた場合でも成功する可能性が高いのだそうです。
「おお!これからはマックポテトを食べまくるぞー!」
と、喜び勇みたいところではありますが、ちょっとお待ちあれ。経口摂取しても、毛髪には効果はないようなのですよ。また、日本のマクドナルドがジメチルポリシロキサンの入った油を使っているかどうかも不明なんだって。
しかしながら、新たな発毛物質が発見されたのは間違いないと言えるのかな。ポテトを食べるだけでいいというのはうれしいけれど、ポテトを食べすぎるのは髪に良くないような気もするし…。「食べて発毛」というわけではないほうが、健康面からも良いのかな?
どのような展開を見せるのか、とても楽しみ。期待がふくらみますな。
この記事へのコメント