
水道凍結していませんか?
日本海側の大雪は
心配ですね。
大雪にならないまでも
気温が低いことにより
水道が凍結している家が
増えているみたい。
寒さに慣れているはずの
札幌でも
年末年始の寒波のせいで
水道が凍結した家が
たくさんあったとか。
朝、顔を洗うときの水
すっごくしゃっこかった(冷たかった)。
今日は、こんな記事を読んでみましたよ。
*****
薄毛の原因はシャンプーだった!? 脱シャンプー・水洗髪をして髪が増えてきた話*****
ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/review/706136/a/
私は湯シャンを
何年もしています。
紹介記事のタイトルを
見た瞬間は
『湯シャンの話題だな』と
思ったものの
「水洗髪」とあるわけで、
『もしかして、水で洗うのか?』と
思わなくもない。
シャンプーが薄毛の原因になる
というあたりの解説を読んでみると、
これまで他の人が
あまり書いていなかったような
説明のような気がします。
ふむふむ。
そういう説もあるのか。
そして
肝心の
「水洗髪」
可能なら
34~35度の温度で
洗髪する
ということでした。
34~35度というのは
けっこうぬるそう。
水洗髪と言っても
いいくらいかも
しれません。
我が家の設定は
38℃だったかな。
これでも
少しぬるめ。
湯シャンはぬるめか良い
というのは知っていたので
38℃くらいでオッケーかと
思っていたけど、
できるなら
34~35度が良いのか。
ちょっと試してみよう。
この記事へのコメント