
ロングヘアとショートヘア
どちらが
お好きでしょうか?
自分の髪ではなく
女性の髪のことですな。
ロングがいいな~と
思うこともあれば、
ショートもいいよね~と
思うこともあります。
今日は、こんな記事を読んでみましたよ。
*****
鈴木蘭々、約2カ月続けた“湯シャン”での変化を明かす 「私的にはとてもいい感じ」 (1/2)*****
ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/14/news132.html
ショートカットが
トレードマークの
鈴木蘭々さん。
湯シャンをするようになって
とてもいい感じ
なのだとか。
ほほ~。
鈴木蘭々さんは
90年代に
人気を博したと
紹介されています。
昨日は
80年代アニメの記事で、
今日は
90年代タレント。
90年代ということは、
1990~1999年なので、
私が
22~32歳ということに
なるのかな。
新入社員から
薄毛になり始めのころ
ということか。
どんなテレビ番組を
見てたんだっけ。
たしかに
鈴木蘭々さんは
よく出ていたね。
「白髪染めの持ちが格段に良くなる」
などという発言があり
あの鈴木蘭々さんが
白髪染めしているのか~と、
記事を書いたライターさん同様、
私も驚きました。
もう何歳になるのかな。
あの頃で
20歳前後だったのかな。
だとすれば、
白髪にもなるよね。
写真を見る限りでは
あのころと
あまり変わっていないように
見えまする。
湯シャンのデメリットに
「お湯をたくさん使ってしまう」と
言っています。
シャンプー使うほうが
お湯を使うんじゃないかと
思うんだけど、
湯シャンのほうが使うかな~?
湯シャン派が増えるのは
実践している私としては
うれしい気持ち。
まぁね。
私の場合は
もうどうなってもいい
というところが
あるけどね。
どうなってもいいものに
シャンプーや
散髪代など
お金や時間を
かけるのは
もったいない…
というだけかも。
この記事へのコメント